税理士法人 日本会計グループの教育の仕組み

Education

教育の仕組み

税理士法人 日本会計グループには、40年以上の歴史の中で培われた、優秀なコンサルタントを育成する仕組みがあります。

1、充実した社員研修 ~ 1年間の流れ ~

  1. 入社前研修
    内定後~入社

    社会人経験の少ない方については、ビジネスマナーや接遇等の研修をオンラインで受講して頂きます。
    既に社会経験のある方で会計事務所の仕事が初めての方には簿記や財務諸表論の研修を用意していますので未経験の方でも事前学習をしながら、入社までの時間を有効に活用して頂けます。
    既に会計事務所勤務経験のある方とは、当社のスタッフとのオンラインでの面談を実施して、仕事内容や実務について質疑応答の機会を用意しています。

    ●主な研修内容
    • ビジネスマナー研修
    • 電話応対
    • 接遇研修

    • 財務諸表論
    • 簿記
    • 実務(会計ソフト入力)
  2. 社員研修
    入社~3ヵ月まで

    入社後は、毎日1日30分程度の研修を準備しています。
    研修は経験豊富な当社のスタッフからの実務研修とeラーニングを利用した研修を組み合わせながら行います。
    研修はそれぞれの現在のレベルに合わせて、会計業務初心者研修、医科歯科会計業務初心者研修、巡回担当者実務研修、相続事業承継研修など、5段階程度を準備していますので順次、進捗状況を把握しながらステップアップできる仕組みがあります。

    ●主な研修内容
    • 税法(法人税法、消費税法)

    • 簿記(復習)
    • 実務(会計ソフト入力)
    • 医科歯科会計処理の特性、診療科別研修
    • 管理会計
  3. 月次巡回監査業務同行
    3ヵ月~9ヵ月

    巡回担当者に同行し、巡回監査の方法、月次試算表の説明、顧問先との相談対応の実務研修を行います。
    日々の研修は3か月以降も続きますが、実際に同行することで、現場での仕事内容を把握し座学での研修を実務として身につけていきます。

  4. 入社9ヵ月~1年

    季節業務(年末調整、確定申告など)の研修を随時行いながら、実務補助を通して研修を進めていきます。
    確定申告や法人決算補助を行いながら、当社の申告に関するルールを学ぶ時期となります。

2、人材育成を支える仕組み

自社開発のeラーニング・システム

当社の人材育成には、グループ内で独自開発し、全国1,000以上の会計事務所で利用されているeラーニング・システム「e-JINZAI」をフル活用。独自の研修カリキュラムで構成された動画研修に加え、業界初の実践型トレーニングシステムを通じて、第一線の実務を効率的にマスターできます。

自社開発のeラーニング・システム

コンサルタントを育成する取り組み

税務・会計、相続・事業承継、医療、福祉、公会計など、当グループが手がけるビジネスフィールドは多岐に渡ります。本人の希望を最大限に考慮しつつ、上司と共に適性を見極めながら、キャリアプランを決定していきます。また、必要に応じて外部セミナーなどにも参加していただきます。

コンサルタントを育成する取り組み